| “ |
ご無沙汰しております!毛先30cmの死神、ぽてんしゃる0です。早いもので十壱発目になりますね。 細かい事は抜きにして、前後に頭揺らしていただければ幸いです。午前0時の帰り道。 ビルの谷間からのぞく月に、悪態たれながら色んな事が「早く過ぎて欲しかったり、 まだ來ないで欲しかったり。開き直ったり。」そんな戱言()を演奏するとこんな感じになりました。
久疏問候!我是發梢30cm的死神,ぽてんしゃる0。這麼快就到了第十壹彈投稿了呢。 若能讓您將瑣碎之事置之腦後,縱情前後搖頭晃腦的話就是我的榮幸。凌晨0點的回家之路。 對自大樓的間隙窺探的月亮,一邊惡作劇各種事情就「希望能早日過去, 希望它還不曾來。將錯就錯。」演奏那樣的戲言就是這種感覺。 |
” |
| ——ぽてんしゃる0投稿文
|
月に戱言是ぽてんしゃる0於2014年02月04日投稿至niconico和YouTube的作品,由GUMI、IA演唱。收錄於合作專輯『私とボカロのある日常』『サラダボウルコンピ』。
歌曲
| 端麗的Rock'in roller | GUMI小姐 |
| 燻銀的Back dancer | 八咫烏のジョージ |
| 灼熱的天然Drumer | キャシー尾上 |
| 用美仕唐納滋擒拿到手的Guitarist | めいちゃん(IA) |
歌詞
- 翻譯:阿點[1]
- 日文歌詞中刪除線實為向右的短箭頭→。
本段落中所使用的歌詞,其著作權屬於原著作權人,僅以介紹為目的引用。
遠くで崩れた 浮世はジェンガ。
在遠方崩毀的俗世如同抽積木一般。
とりあえず帰る 見たくもないな。
總而言之先回去吧。真是不想再看到啊。
とやかく言う気も 無いのだけれど。
雖然也沒有說著說那的力氣。
何かにあてはめる。 ドヤ顔で全部、
有什麼匹配上了。得意洋洋地覺得
解った気でいた ポピュリズム。
自己似乎瞭解一切的民粹主義。
相違な総意がストーリーを持って、
不同的輿論都擁有著故事、
十中八九トラップな結果。
十拿九穩如同陷阱一般的結果。
九割九分で外す自分を、
如果偏要對幾乎要被踢開的自己
早送リムーブ 巻き戻システム
快進Remove 後退System
こころイジェクトDE 仲直リテイク
將心意噴吐而出 重歸於好Retake
遠くに聞こえる壊れたジェンダー。
遠處傳來男女差異崩壞的聲音。
コマ送リセット 先延ばシンクロ
慢進Reset 拖延Synchro
あなたサディスト? 神頼ミステリ
你是Sadist? 求神拜佛Mistery
結果に至った愉快なファクター
愉快的因素們得出了結果
(早送リムーブ 巻き戻システム)
(快進Remove 後退System)
(こころイジェクトDE 仲直おリテイク)
(將心意噴吐而出 重歸於好Retake)
どこぞのアイツが、わめいた夜に。
在不知何處的那傢伙、叫嚷的那個夜晚。
何にでも共感。 無理矢理押し売って
無論和什麼都有共鳴。逼迫著別人接受
総意を得た気で ヒロイズム。
得到輿論支持而擺出英雄主義。
相違な総意が[Sorry]を待って、
不同的輿論等待著[Sorry]、
奇怪な機械で機會を待って、
用奇怪的機械等待著機會、
早送リムーブ 巻き戻システム
快進Remove 後退System
こころイジェクトで 仲直リテイク
將心意噴吐而出 重歸於好Retake
望んで叩いて壊したエンター
期望著敲打著已經壞掉了的回車鍵
立ち回リセット 後回シンクロ
打轉Reset 推遲Synchro
あなたマゾヒスト? 哀れミステイク
你是Masochist?可悲的Mistake
早送リムーブ 巻き戻システム
快進Remove 後退System
こころイジェクトDE 仲直リテイク
將心意噴吐而出 重歸於好Retake
遠くに聞こえる壊れたジェンダー。
遠處傳來男女差異崩壞的聲音
コマ送リセット 先延ばシンクロ
慢進Reset 拖延Synchro
あなたサディスト。 神頼ミステリ
你是Sadist。 求神拜佛Mistery
浮世でマイムレッツダンス
在俗世演起默劇吧 Let's dance
(早送リムーブ 巻き戻システム)
(快進Remove 後退System)
(こころイジェクトで 仲直リテイク)
(將心意噴吐而出 重歸於好Retake)
遠くで崩れた浮世はジェンガ。
在遠方崩毀的俗世如同抽積木一般。
注釋及外部連結
| IA -ARIA ON THE PLANETES- |
|---|
| | | | | 官方專輯 |
|---|
| | 2011年 | | | | 2012年 | | | | 2013年 | | | | 2014年 | | | | 2015年 | | | | 2017年 | | | | 2018年 | | | | 2020年 | | | | 2022年 | | | | 2024年 | | | | IA THE WORLD系列 | |
| | 歌曲 |
|---|
| | 神話曲 | | | | 傳說曲 | | niconico | | 2011年 | | | | 2012年 | | | | 2013年 | | | | 2014年 | | | | 2015年 | | | | 2016年 | | | | 2017年 | | | | 2018年 | | | | 2019年 | | | | 2020年 | | | | 2021年 | |
|
| | | 殿堂曲 | | niconico | | 2011年 | | | | 2012年 | | | | 2013年 | | | | 2014年 | | | | 2015年 | | | | 2016年 | | | | 2017年 | | | | 2018年 | | | | 2019年 | | | | 2020年 | | | | 2021年 | | | | 2022年 | |
| | | bilibili | | 2013年 | | | | 2014年 | | | | 2015年 | | | | 2016年 | | | | 2019年 | | | | 2020年 | | | | 2021年 | | | | 2022年 | | | | 2023年 | |
|
| | | | 其它歌曲(點擊展開) |
|---|
|
|
|