彷徨(日語:彷徨い)是花譜演唱的一首原創曲。
簡介
- 該歌曲是花譜的第二十二首原創曲,初次公開於不可解•貳。畫師是位只有14歲的初三學生。
由於畫風非常的好看,讓許多觀測者直呼「畫風最好看的夜行巴士倒了」
YouTube視頻簡介:
“ |
わたしだけのうた。
みんなとわたしだけのうた。
仮想世界からあなたへココロを込めて。 只屬於我的歌。
只屬於大家和我的歌。
從假想世界裡將我的心意傳達給你。 |
” |
歌曲
歌詞
本段落中所使用的歌詞,其著作權屬於原著作權人,僅以介紹為目的引用。
一歩一歩が足の裡を劈いて
一步一步地邁開雙腿
鈍感な心も跳ね上がって過呼吸気味
遲鈍的心也漸漸加速 有些呼吸過度
「もう僕を守るものはないけれど」
「再也沒有什麼能庇護我了」
どうしても肌をすり抜ける全てに
那些與我擦肩而過的人們與事物
どうしても別れを言えなかった
我卻始終無法對他們道出再見
新しいこと始める度に
每當開始嘗試新的事物
內心誰かが邪魔をする
內心中總會有誰阻攔我
電車の中じゃ大人たちはスマホに夢中なのに
明明電車之中那些大人們一直沉浸在手機當中
「誰も僕を止められない、止めるのは僕自身だ」
「沒有人能夠阻止我,只有我自己才能阻止自己」
どうしても知れないことがある
無論如何也存在無法得知的事情
どうしてもうまく呼吸ができない
無論如何也無法做到順暢地呼吸
リュックサックに詰めたハリボテの雙眼鏡
用裝在揹包中的哈利波特望遠鏡
彷徨い歩く僕ら何が見えるかな
四處彷徨的我們又能看到什麼呢
スニーカーを買い替えて
換上了新買的運動鞋
長い髪もバッサリ切った
長髮毫不猶豫地剪短
ショートカットで見る世界は何故か妙に色彩が綺麗で
短髮半掩遮看去的世界不知為何感到如此五彩斑斕
思わず口から出た
不經意地捻了捻嘴
「もう僕を守るものはないけれど」
「就算再沒有什麼能庇護我」
「それでもいい 傷ついた過去があるから」
「那樣也好 還有滿身傷痕的過去陪伴著我」
どうしても別れを言えなかった
無論如何也無法道出那一句再見
どうしても上手く涙が出せない
無論如何也無法讓淚水決堤而出
旅立つ僕にはどうにも言えない
身處旅途的我至始至終難以言之
霞んで頭を彷徨う
腦中略微有些混亂
さよならが言えなかった
始終說不出任何道別的話語
知らない街ばかりになって
車窗旁儘是不熟識的街道
埃が目の中に入って
灰塵吹進我的眼中
ささくれがまた痛み出して
眼瞼再度稍覺疼痛
心細くなって陽の明かりが邪魔をする
形單影隻的太陽的光芒也似乎在阻擾我
ポケットのチョコレートは無くなって
口袋中的巧克力已經吃完
不安ばかりが連なった
不安連綿不斷地卷席內心
電車を降りたら知らない世界で
下了電車後就是完全陌生的世界
「それでもいい 寂しさは思い出となるから」
「這樣也好 寂寞也終究是會變成回憶的」
変わりゆく自分にまだ初めましてが言えない
我卻依舊無法坦然迎接那逐漸改變的自己
運命を妄想と呼んで
將命運當作妄想稱之
別れを悪戱と笑った
將別離當作玩笑置之
培った人生を置いて
迄今的人生就此棄之
見たいものを見るんだ
如己願擇欲解之物觀之
スニーカーも長い髪も
不論運動鞋還是長髮
自分さえ不確かなままで
就連自己也依舊虛幻
生涯を流離い 永遠を彷徨い
盡終身去流浪 逐永恆至迷茫
どうしても世界を見たかった
無論如何都渴望一睹真實的世界
どうしても世界を知りたかった
無論如何都渴望瞭解真實的世界
專輯
該歌曲收錄於專輯魔法α、β中
カンザキイオリ |
---|
| 投稿的 音聲合成軟體 曲目 | 2014年 | | | 2015年 | | | 2016年 | | | 2017年 | | | 2018年 | | | 2019年 | | | 2020年 | | | 2022年 | | | 2023年 | | | 2024年 | | | 2025年 | |
| | VOCALOID專輯 | | | 在神椿工作室 所作曲目 | |
|
注釋及外部連結