僕らまだアンダーグラウンド
我們仍在地面之下
收錄專輯
簡介
「僕らまだアンダーグラウンド」(我們仍在地面之下)是由Eve創作的原創歌曲,人聲本家收錄於其原創曲二專『おとぎ』中。
另有初音未來版本,未投稿,收錄於其VOCALOID一專『Eve Vocaloid 01』中。
音樂遊戲《世界計畫 彩色舞台 feat. 初音未來》於2022年3月收錄本曲的初音未來版本。
歌曲
人聲本家
VOCALOID
歌詞
本段落中所使用的歌詞,其著作權屬於原著作權人,僅以介紹為目的引用。
貴方を満たせる事など無理かもしれない
或許做不到能滿足你的事
どうにもこうにもできない事があるとするならば
好像有著無論怎麼也做不到的事
ああでもない こうでもないと
假若手足無措 無所適從的話
また今日も夜を超えてしまったんだ
今天也越過了這夜晚
頑張れ とか 君の為 とか
加油 也好 為了你 也罷
押しつけがましい事も愛せれば
倘若連強加之事亦能愛著的話
あれはだめ これもだめ だから
那也不行 這也不行 所以啊
いつまでも子供扱いの僕ら
我們才一直被當做孩童啊
単純な事もできないな 何処にも逃がしてくれないや
就連這單純之事也做不好 任憑去往何處也無法逃離
ろくでもないバケモノなの 美しくはにかんだ
真是無聊的怪物啊 就連美麗也是嬌羞的
その口を僕が今結んであげるから
就用那個入口將我連結吧
ダーリン ダーリン 愛しておくれ
darling darling 請愛我吧
あの日から 僕らは共犯者だった
於那日起 我們便成了共犯
そんなんで突っ立ってないで ワン・ツーの合図を待って
眠れない夜を踴るのさ
在這無眠之夜中狂舞吧
ダーリン ダーリン 示しておくれ
darling darling 請展示給我看吧
バイバイ そうさ今がその時なんだ
byebye 是啊就在此刻
最高の舞台にしようぜ 胸の高鳴る方へ
於這最棒的舞台開始 去往那令人興奮之地
喜劇的な世界が幕を開ける
在喜劇的世界中揭開帷幕
焦燥に溺れた聲が
沉溺於焦躁之中的聲音
最初から信じてはいないが
雖於起初便不曾相信
いつの間にか終わってしまうわ
在瞬息之間罷鼓收鑼
救いようのないバケモノなの それでも信じたいんだ
真是無可救藥的怪物啊 即便如此我仍想去相信
ああしょうがないな ほっとけない僕が嫌いなのさ
啊真沒轍啊 討厭將此置之不理的我
ダーリン ダーリン 愛しておくれ
darling darling 請給我愛
夢にみた 日々は僕の証だった
夢見的每一日都是我的證明
冗談で言ったんじゃないと 皆嗤っていたんだ
倘若並非滑稽之談 會被世人嘲笑的吧
ダーリン ダーリン 示しておくれ
darling darling 請展示給我看吧
今夜だけ そうさ今がその時なんだ
只在今晚 是啊就在此刻
最高の舞台にしようぜ 胸の高鳴る方へ
於那最棒的舞台開始 去往那令人興奮之地
喜劇的な世界が幕を開ける
在喜劇的世界中揭開帷幕
最終章の合図だ
這便是最終章的信號
後悔はないか 君の出番の時のようだ
不後悔嗎 好像輪到你出場了
再上映はないから だから行かなくちゃ
因為不會再上映 所以才不得不去
もう目を背ける事はないから
視線不會再離開你了
ちょっと先の未來を 君と話がしたいんだ
在不遠的未來 想跟你說說話呢
つらくて笑ったあの日も 言えずにしまった想いも
辛苦地笑著的那一天也好 不曾言說的那份念想也罷
この先僕らはずっと 不完全なままだけど
雖然今後的我們一直 保持著尚不完全的樣子
思い出の中にもう帰らないように
宛若那無法回頭的過往一般
ダーリン ダーリン 愛しておくれ
darling darling 請愛我吧
夢にみた 日々は僕の証だった
夢見的每一日都是我的證明
冗談で言ったんじゃないと 皆嗤っていたんだ
倘若並非滑稽之談 會被世人嘲笑的吧
ダーリン ダーリン 愛しておくれ
darling darling 請愛我吧
あの日から 僕らは共犯者だった
於那日起 我們便成了共犯
そんなんで突っ立ってないで ワン・ツーの合図を待って
倘若這樣就別呆立在那 等待著1,2的信號
眠れない夜を踴るのさ
在這無眠之夜中狂舞吧
ダーリン ダーリン 示しておくれ
darling darling 請展示給我看吧
バイバイ そうさ今がその時なんだ
byebye 是啊就在此刻
最高の舞台にしようぜ 胸の高鳴る方へ
於這最棒的舞台開始 去往那令人興奮之地
喜劇的な世界が幕を開け
在喜劇的世界中揭開帷幕吧
手放したんだっていいさ 最低な夜を超えようぜ
置之不理也無妨 去越過這多舛之夜吧
まだ見ぬ世界を潛っていける
於這隱秘的世界中繼續潛行吧
收錄遊戲

詳見Leo/need演唱歌曲的
相關章節。
| Eve |
|---|
| niconico上投稿的 VOCALOID歌曲 | | | YouTube上投稿的 原創歌曲 | | 單曲/其他專輯 | | | | 文化(1st original song album) | | | | おとぎ(2nd original song album) | | | | SMILE(3rd original song album) | | | | 廻廻奇譚/蒼のワルツ(4th/1st EP) | | | | 群青讃歌/遊生夢死(5th/2nd EP) | | | | 廻人(6th/Major 3rd Full Album) | | | | ぼくらの(7th/3rd EP) | | | | Under Blue(8th/Major 4th Full Album) | |
| | | 主要參與的作品 | | | | 發布專輯 | |
|
外部連結
- ↑ 僅列出製作公司,詳細staff見此處:
Planning & Produce: Genki Kawamura
Director: Nobutaka Yoda (10GAUGE)
Character Design: Naoyuki Asano
Art Director: Yuji Kaneko
Animation Production: WIT STUDIO
Producer: Wakana Okamura, Maiko Okada
Executive Producer: George Wada
- ↑ 翻譯摘自bilibili專欄
- ↑ 源自『ナンセンス文學』
- ↑ 源自『お気に召すまま』,下同。
- ↑ 源自『チョコレートタウン』